偶発ゲーム開発

主にUnityでゲームを作ります。

2ちゃんネタのゲーム作って思った事。

unityroom.com

2ちゃんネタでゲーム作りました。開発期間1日。作業時間10時間程度。

下記開発して思ったこと学んだことなど。

 

・ゲデザで意識したこと

ただの連打ゲーなので特筆すべきことはないだけど、

今回はとにかく

何ができるのかを意識した。

連打をすると→ロケット飛ばせる

連打をはやくすると→ロケットを遠くまで飛ばせる

みたいなできる構文で作りはじめた。

これ先にやっとくと、ゲームの中身をつくるとき指針として役立ちかもしれない。

肝心のゲーム部分は練れなかったので、次回以降はそこも気を配りたい。

 

 

・UI要素のアルファ値の扱いや、フェードインアニメーションの重要

結局のところ、UIっていうゲーム世界とは分離された要素に如何に違和感を持たせないのにいいのかも!

アルファで透かすようにするのは視認の問題もあるけど、それ以上に画面内の絵となじんでる(違和感感じづらい)ように見えるのかなーとか。

あとフェードインアニメーションはアルファじゃなくても、横から流れてくるアニメーションとか、つながりを描くことで違和感を軽減できるんだなーと。

 

 

・段階やバリエーションの強力さ

各要素の品質が低めでも、バリエーションの多さや段階的な変化は効果を発揮しそうだ。マイクラとかもそうですね。

 

 

・内輪ネタのやりやすさ

元のネタがあるからその分らくかも。

 

 

・指数関数的なコストの増え方

多分仮に背景全部アニメーションでやったら倍の時間はかかっていた。

バリエーションはモロハの刃でもあるのかな…。

 

 

 

・プログラムの設計てきな

作ってる段階では(期間が短いのもあって)参照関係とかがぐちゃぐちゃになったり、一つのイベントに放り込みまくったり。

ただ、最初から気張って設計設計で作り始めると今までゲームが完成した記憶なし…。

イテレーションがまわせるなら、

短いゲーム(あるいはモック)を雑に作って遊ぶ→

その中でこれあると便利だな、組むの早いな、と思った機能をモジュール化していくと

回りやすいかな、と思った。

 

 

以上です。よかったら遊んでみてください。